DNSは恥じるものではない

2023 brm

BRM701和歌山200㎞ 和歌山・奈良灼熱サイクリング…

DNSいたしました~\(^o^)/

DNSに至った理由

2019年、全世界がコロナ禍に包まれる前年に同ブルベ参戦。タイトルの通り和歌山から奈良県の川上村にある武光橋まで行って和歌山に戻る往復200㎞のブルベに参戦して以来のエントリーを済ませていた。
2019年は薄曇り→復路で雨。10時間39分で認定完走も、タイトルの灼熱は何処に行った?
その翌年はコロナ禍による緊急事態宣言発令の為、のAJより出走自粛がかかり中止
2021年・22年はN2BRM方式だったので、4年ぶりの有人開催となる。
事前準備はぼちぼち進めていたが、3日前くらいから当日の天気が悪天候の予報が出てしまった。
今乗ってるドマーネはブレーキ強化。MTB用の160㎜アルミ切削加工した厚みのあるローターを装備しているので雨と下りは無双!とは言え

国道169号線、武光橋からの折り返しの下り区間が滑りやすく、ブレーキ換装したとは言え過信は禁物。思っているよりスピードが出てしまうので落車のリスクもある。
何より1時間当たりの降水量が10㎜降るとなれば、出走しないのも選択の一つ。

既に今期SR確定済。無理はしない。

DNSしても恥じる事はない

人気過ぎてエントリー即完売するブルベのエントリー峠を越えてはみたが…
直前に家庭・仕事の都合や体調不良など事情は様々。
ワタシは過去DNSは今回含めて3回あった
①2020年BRM425泉佐野400㎞→新型コロナによる緊急事態宣言の為開催中止
②2021年BRM1023泉佐野200㎞→1月の泉佐野200㎞エントリー者の代替開催及び仕事とバッテングした為
③2023年BRM701和歌山200㎞→悪天候の為

エントリーして当日出走するかは個人の判断なのであくまでも参考に捉えて頂ければ幸いです。

DNS後に発覚した事

1週間前に調整兼ねてビワイチへ出撃したが、ブレーキを引きずる音が治まらなかった。
今日のブルベDNSしたので、点検してもらった所
後輪ブレーキキャリパー台座のネジ山が摩耗してボルトが掛かっていない箇所が発覚!初期不良と言う事で交換して頂いて、懸案だったブレーキのクリアランス調整も一緒に施工し無事音鳴りと引き摺りが解消。
万が一ブレーキが利かなくなったら…と思うとぞっとしてしまった。

気を取り直して、BRM722彦根400㎞センチネルに向けて調整開始!

コメント

タイトルとURLをコピーしました