Di2 始めました

ITEM

ついに ねんがんの でぃあいつー を てにいれたぞ

見た目は第3世代のドマーネだが…

ドマーネ導入から早1年
初期搭載のコンポ(R8000アルテグラ11s機械式)は申し分なかったが、ブレーキローター交換を機にブレーキの引き摺りが治まらなくなった。
一説ではR8000系油圧ディスクのクリアランスがR8100系より狭い(ローターがMTBで使用する厚みがあってレーザー切削してるヤツ)事と、いっその事、某ショップのキャンペーンに乗じて11速機械式アルテから12速Di2アルテに乗せ換えることにした(これから始まるひもじい生活…Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン)

STIレバー

Di2化によりシフト変速が劇的に改善。FDインナー・アウター切り替え時、RDが最適なギアに合わせてくれるシンクロシフトを設定(セミシンクロとフルシンクロがあるが、良く分からないのでFD操作に合わせてRDが最適化する方シンクロシフトにした)
機械式の癖でシフトダウン時、レバーを押してしまいそう(笑)

FD・RD

機械式より厳めしいが、2世代前のDi2よりサイズが小型化されており進化しているのだと実感。
クランクは11速R8000アルテ流用。見た目1世代前のDi2アルテに見えなくもないが、チェーンリングが12速対応の4アームだから成せる芸当である。よってR8000アルテ4iiiiのパワメも引き続き使用可能だ。

FD クランクだけ何故かR8000系だったりする(笑)

RDのゲージはラージサイズであるので後述する11-34Tのスプロケットが使用可。
ここにトライピークのビッグプーリーを搭歳した

RD トライピークのビックプーリー搭載

スプロケットは11-34の12速である
嬉しいことにロー側に1枚追加されており、トップ側から

11-12-13-14-15-17-19-21-24-27-30-34T

で、30Tが貧脚で苦しむワタシに軽すぎず、重すぎずのいい塩梅に配置されている
今度のブルベでめいほうから飛騨に掛けて闇夜の険道ヒルクライムをサポートしてくれるか期待したい

貧脚民御用達(?)11-34 12Sスプロケット

と、DI2化の依頼を見誤り、ショップのカスタマイズ作業が鬼のように抱えてしまったのでブルベ直前に仕上がるという多忙の極みの中で仕上げてもらいました。ありがたや~

コメント

タイトルとURLをコピーしました