~あらすじ~
自粛明けブルベ初戦(BRM906河内長野)をDNF(219㎞で心折れた)、今回はそのリベンジと息巻いて臨んだBRM1024泉佐野200㎞
予想以上のオーバーペース・強風・激坂に脚が速効で売り切れたものの、橋本市内のコンビニ(PC1)に無事到着
強風吹きさらす紀ノ川を延々と和歌山市まで下り、加太経由でゴールを目指す長い長い復路
約50分台のアドバンテージを死守しスタートするのであった
勝手知ったる紀ノ川沿い
橋本から九度山までは往路を逆走する。すれ違うランドーヌール方には7:00スタートギリギリ隊や8:00スタートの猛者なのだろうか。前回のブルベみたいな完全ぼっちではなく勝手知ったる道だから不安なし!踏めばいつか必ず追い付けるはず( ・`д・´)
九度山から県道13号を西へ西へと突き進む
相変わらず紀ノ川沿いは風が強い、しかも逆風と来た😱
先を行く友人に追い付きたい気持ちを抑えつつ、前半で酷使して売り切れた脚を労る走りに徹することとした(結果的にこれが良かったかもしれない)
県道13号と国道424号の新道区間にある激坂区間はアウトオブ眼中(旧道迂回)
旧道は距離が少し伸びるものの、勾配は緩く脚に優しい(か、どうかは直感によるかもしれない)
(この迂回路は徹底活用しているので熟知している)
ハンガーノックと信号峠に気をつけろ
橋本のコンビニを出発して約2時間、PC2のセブンイレブン和歌山下三毛店に到着🏪
先に出た友人に追い付いたが、再びスタートを見送る
店内に入り、ドリップコーヒーを買い、上きしやで買っておいたやきもちで補給
たまたまおられたオダ近スタッフの方と少しお話ししてハンガーノックにならない補給のおすすめを教えて頂いた
・クエン酸の補給(梅飴・ねり梅を補給食に加える)
・ボトルにはお茶がいいらしい(水のみは体内毒とか…そこはあまり詳しくは聞けなかった)
・この時期はおでんがいいらしい(補給+体が温まる)
補給を済ませ、泉佐野ブルベ定番の紀伊小倉駅周辺から川辺橋を経由し対岸に出て紀ノ川を下っていく
走っているうちに国道24号・阪和道・JR・南海のガードをくぐると長い長い紀ノ川とお別れ
往路のルートに戻ると再び繰り返される🚥・🚥…🚥の信号峠
往路は都度停まって脚に来たので、後方を確認しつつ信号で完全停止しないようペースを可変させた
往路の通過チェックから約10時間後、夕闇迫る通過チェックである磯ノ浦のローソン屋敷に約1時間20分程で到着🏪
先に出た友人に追い付き、スタートを見届ける
温かいコーヒーとやきもち2個投入したらラストスパートへ
最後まで強風とお友達
今回のブルベでキツかった順番として、①強風②激坂③ハンガーノックかと思う
加太から小島までは夕闇の海岸線を走る🌇
ここまで酷使したあんよが痙攣しないよう、一段軽いギアを回すよう意識した
深日から交通量の多い府道752号を北上し、途中で府道250号へ分岐する
もうすっかり日が落ちたが、ゴールまであと少し
結局一度も追い風を受けることなりんくう公園が見えて来たが、最後のチェックを受けるまでは気を抜いてはならない
河内長野の仇は泉佐野で討つ
強風・脚痙攣・信号峠地獄に苦しんだ今回のブルベ
19:09に到着(レシート時刻)
今回は12時間9分で無事認定完走となった
友人方は10分前に到着してワタシの到着を待ってくれていた
上きしやから遅れに遅れたのに、徐々に差を詰めてきた事に驚かれたようだ
さぁ、リポD補給してブルベおかわり逝こう!なーんてね(笑)(ヾノ・∀・`)ナイナイ
最後にもう一仕事、ブルベカードの提出
レシートOK・カード記入OK・フォトチェック画像準備してゴール受付を済ませると共に、メダルとバッチを購入
バッチはコロナ中断前に開催された200㎞ブルベ(BRM321和歌山200㎞)で現金忘れて往生し、購入断念したので買えて良かった
ブルベカードはランドヌールの総本山(フランス)で認定受けて帰ってくるのを待とう
(フランスはコロナがヤバそうだから、いつ手元に帰ってくるやら・・・)
来月から2021年度のブルベが始まる
初SRを目指したいが、それだけ苦行を乗り越えなければ達成は難しい
脚が回らなくなったり苦境に陥った時にはこう言い聞かそう
オレは強い‼
今年のブルベ
コロナさえなければと思うが、2020年度ブルベの戦績を
【200㎞】
BRM321和歌山200㎞たま駅長Reverse 11時間25分認定完走
BRM1024泉佐野200㎞Let’s bigin Brevet 12時間9分認定完走
【300㎞】
BRM906河内長野300㎞みんな大好きカキ氷 219㎞地点DNF(腰痛)
【400㎞】
BRM424泉佐野400㎞和歌山一周 ※新コロの為DNS (結局中止)
コメント