ブルベに出る為のまとめ(その1)

ブルベ

2019年から参戦中のブルベ
2022年・23年と2年連続SR確定

ここに至るまで試行錯誤・紆余曲折を重ね求める理想の装備に辿り着いた気がする(知らんけど)
ここで、これから究極のドM。変態ランドヌール道へ足を踏み入れたい方必読!ワタシなりのNowHowをここで簡単にまとめてみた。

その1ではブルベで絶対装備しなければならないものと、加入していなければならないものについて列記しました。

バイク紹介

現時点、ブルベ参戦中のバイクと装備は以下の通り

通常(夏ver)装備 輪行袋もあるのでそのまま200㎞ブルベなら行けそうな装備にも見えなくない
  • バイク  TREK DOMANE SL6
  • ホイール MAVIC COSMIC SL
    (45mm・カーボン)
  • タイヤ  MAVIC YKSION PROUST(700-25C) ※チューブレス
    (当初は28Cだったが、BRM610川西600㎞でサイドカットさせた事と摩耗した為25Cに変更)
  • コンポ  SHIMANO ULTEGRA R8150 (DI2 12S) ※クランクのみR8000
    (11-34Tスプロケット装備)
    (DHバイク向け160mmローター装備)
    (TRIPEAKビッグプーリー装備)
    (4iiiパワーメーター・50-34ROTER楕円チェーンリング装着)
  • サドル  SELLE SMP braster

ブルベ参戦必須装備

BRM規定により必須となる装備は以下の通り

  • ヘッドライト(点滅はNG)
    200・300㎞→1灯でOK(夜間走行が長い場合は2灯推奨)
    (但し、距離に関わらず2灯以上装備が義務付けられている団体があるので注意)
    400㎞以上→2灯以上装備
    ※バッグへの取付は不可
    主灯→BONTRAGER IONPRO RT(1300ルーメン)
    ※夜間走行が短い300㎞以下ブルベでは主灯のみ
    副灯→ENEFITNIX(俗に言うC華製 800ルーメン)
    ※400㎞以上・トンネルや夜間走行が長時間伴う場合装着
  • テールライト(点滅はNG)
    200・300㎞→1灯でOK
    400㎞以上→2灯以上装備
    ※バッグへの取付は不可
    おすすめのテールライトはCATEYE OMNI3
    単4電池2本で長時間駆動出来るのと、自動点灯・消灯してくれるブルベ民では定番のアイテム
    300㎞以下は右側に、400㎞以上は両側に取付
シートポストのテールライト単体でも大丈夫だが、OMNI3を取付
400㎞以上の場合は2灯以上必要となる
  • ベル
    距離に関わらず装着必須 当然であるが鳴動する事
  • ヘルメット
    装着必須 但し、400㎞以上はテールライト(点滅OK)も装備必須
    可能で有れば距離に関わらずブルベ出走時は取り付けておいても良さそう
  • 反射ベスト
    ベストタイプが良い(バックポケットがあると重宝する)
    ※尚リュックを背負う場合はリュック自体にも反射素材のものを取り付ける。無ければベストで覆う(ワタシが参戦している団体ではそうしているが…)

ここまでがブルベで装着しなければならない装備の一覧である。
(詳しくはAudax Japan BRM/AJ規定参照)
https://www.audax-japan.org/brevet/brm/brm-part-regulation/

保険

自転車保険に加入し、かつ賠償責任保険金額が1億円以上である事。
(詳しくは下記参照)
https://www.audax-japan.org/brm/insurance/

以上ここまでが装備義務があるものと自転車保険についての紹介となります
次回は(不定期になるけど)ブルベ攻略について色々テーマ考えて細々書かせていただきますのでよろしく(^^♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました