日常 拾萬円給付金乃行方?? コロナが一段落した頃に、政府ですったもんだの末に決まった1人10万給付 先日23日にその申請書類が来たので、ソッコーで免許証と通帳のコピーを用意し書類を記入し、翌日ポストへ投函した 最速で市役所に届いてチェックを受けたはず 問題なければ6月... 2020.05.28 日常
日常 緊急事態解除!!その後はどうなるの? 新型コロナの闘いは今後も続くけど、自粛・中止のイベントは今後の開催にも影響はある? とは言え、大阪府を基準にすると (あくまでもコロナの第2波が来ない前提で) 6月1日〜 →府県境を越えての外出が容認される (北海道・東京・埼玉・千... 2020.05.26 日常自転車
Uncategorized 塔原&牛滝ヒルクライム 大阪府も緊急事態解除に光明が見えてきた中、昨日は塔原バス停&牛滝をヒルクライムしてきた 今回は ZONDAのテストも兼ねていざ出動😆 自宅から先ずは塔原へ 旧外環からじわじわ登り…😅 コロナの影響で翌月のTANTANが... 2020.05.18 Uncategorized
Uncategorized ZONDA納輪 自粛生活… いつまで続くんかねぇ😖 国内では新規感染が減少しつつあるけど、GW明けても自粛 →もうガマン出来ない →一気に自粛緩む →恐れてた二次感染発生 これが一番恐れてる事態 5月末解除(一気に解除せず、商業・学業関連が先に解除... 2020.05.11 Uncategorized
日常 自粛のご褒美 自粛生活 やはりストレスとの闘いに明け暮れる 限界は意外な形で暴発するかも知れない… お家トレーニングでワンダーコア買ってきた リサイクルショップで980円と格安だった(笑) 毎日頑張ろう😊 そんな自粛生活を耐えて、緊急事態解除の暁に... 2020.05.03 日常自転車
Uncategorized 自粛期間のガス抜き 平時であれば、今日の明朝から昼前辺りにBRM425泉佐野400kmを完走(あくまでもDNFしていない事を前提)していたであろうGWの2日目 ブルベの距離に遠く及ばないが、自粛のガス抜きにせめてものの慰めになればと思い 牛滝山へ出動😆 ... 2020.04.26 Uncategorized
ブルベ BRM425泉佐野400kmは…たらればだけど たられば言うても仕方ないよね コロナ終息しなきゃブルベ再開はないから 本来なら、明日は BRM425泉佐野400km和歌山一周 自身初の400km 自身初のオーバーナイトブルベ と、心踊らせてたたずだけど 「中止」 うん、納得😊... 2020.04.24 ブルベ自転車
日常 自粛、中止、気持ちはpositiveでいよう お久しぶり😊 コロナの影響で多くのイベントが中止・延期になっており、心中穏やかでは無かろうかと思うこの頃 ワタシはpositiveに捕らえてるから心配すんな 最近はウォークとローラーで気晴らし マジでダイレクトドライブローラー欲しい... 2020.04.19 日常自転車
ブルベ ブルベは一旦休業 堪えた先には明るい未来がある!! 日本のブルベを総括するオダックスジャパンより、以下リリースが発表 重要告知:新コロナウィルス感染症(Covid-19)拡⼤への対応についてAudax Japanは、Audax Japan配下でブルベを開催している各主催者に対し、2020... 2020.04.06 ブルベ日常自転車
日常 0密で桜並木を走る牛滝山ヒルクライム 4/4 コロナの影響による自粛ストレス(と表現してよいかどうか…)が日々増大しつつあるこの御時世 イベントが中止になり、年内全て中止と言う事態に陥ってしまいかねないが、こんな事で塞ぎ込んでもウイルスは倒せない しかし、適度に運動してガス抜き... 2020.04.05 日常自転車