BRM727大阪300㎞ 灼熱ビワイチブルベ(後編)

2024 BRM

人生初の鳥人間コンテスト現地観戦も、まだブルベの途中である
琵琶湖3/4周+大阪までの残り約190㎞、灼熱地獄の中を再び走る
生きて還れるのか…

前編はこちら

通過チェック2

結局鳥人間コンテストの機体と並走(竹生島方面に飛んでいたら可能性は無きにもあらず)する野望は果たせなかったが悔いはない
長浜を過ぎてさらに北上、走行しながら給水・水かけ・塩分補給をしつつ普段は通過する道の駅で昼食とした

道の駅湖北みずどりステーションにて

適度に塩分を欲していたようで迷わずラーメンとおにぎりで昼食
少しだけ寝て(10分くらい)出発した
このラーメン昼食、意外と効果抜群
ラーメンのスープ(完飲はしない程度)、おにぎりの塩気と梅干、たくあんの塩気で以後のパフォーマンスが維持出来たのである

ラーメン補給の腹ごなし、賤ヶ岳旧道のヒルクライム
脚の回りが300㎞ブルべ過去イチいい感じで淡々と通過、トンネルを出たら通過チェックだ

鳥人間コンテスト折り返し地点となる竹生島&琵琶湖の景色

通過C2 13:53到着

後に知った事だが、今回の主催者さんが水と補給食を用意して待機されていたらしい…(ワタシ到着時には不在だった)
下った先のローソン屋敷で給水と氷の補充&水浴び後出発
定番の海津大崎を通らずマキノ方面を目指す

通過チェック3

2016年に開津大崎が災害不通になって以来久しぶりに国道303号線経由でショートカット
今回のブルベ、ヒルクライム区間が殆どなく序盤の山科とこの区間くらいだが、酷暑下で相殺されるだろう

個人的には海津大崎から追坂峠登らされるより楽かと言えば楽だが…

マキノの集落に入り、少し涼しくなった
集落内のステルス峠に多少悶絶しつつ、マキノスキー場から緩やかな下りに入るとメタセコイヤ並木道が目の前に現れた

メタセコイヤ並木

通過C3 14:17到着

4月の大阪発400㎞ブルべでは敦賀から国道161号のヒルクライムでハンガーノック地獄と機材トラブル地獄をおみまいされ、心身共にヘロヘロ状態で到着したが、今回は100㎞短いし直前に昼食入れたのでそれなりに快調
このペースを出来るだけ長く保てれば休憩入れまくっても当日中に帰還出来るだろう

通過チェック4

大阪400㎞では走行距離の関係で不通過だった舟木大橋
ビワイチ中に橋と言う橋は数多く渡っているが、そこまで詳しく意識しておらず、初見だとオーバーランしそう
(場所は琵琶湖こどもの国付近)

メタセコイヤ並木を抜け、親の顔ほど勝手知ったるビワイチルートに復帰
近江今津のセブイレで給水と補給に加えアイス1本追加
日陰に水を撒いて少し仮眠(人権とは?)してから再びスタート

しんあさひ風車村、こどもの国と琵琶湖に沿って淡々と走行
時速30㎞付近でペースを刻み、こどもの国の交差点先に通過チェックとなる舟木大橋が見えて来た
琵琶湖をバックに写真撮影

初見では意外と見落とし必須?

通過C4 15:32到着

撮影後ちょっと雲行きが怪しいような…
これも後で聞いた話、この撮影の約1時間後に高島の方でゲリラ豪雨があったらしい

PC3

今回のブルベで貯金爆増につながった湖北&湖西区間
この時間白髭神社あたりが混雑するので車の動きに注意しつつ淡々と走る
いつものビワイチ(堅田起点)ならあともう少しで終わり!だが、残り約90㎞切った所である
適度に補給・休憩のタイミングを挟みながら自分のペースを守る事に全集中

白髭神社を明るいうちに通過

つい最近、白髭神社付近に整備された自転車専用レーンのおかげで渋滞下でもスイスイ走破
ただ、補給したくても交通量が多い上に、正回りビワイチだと反対側にしかコンビニが無い区間が堅田まで続くのはどうにかして欲しい所(かつて何軒かあったがすべて潰れた)

で、結局

暑さから胃に優しいカフェラテ補給

恒例の自転車処どてるし収容されるのである(笑)

アイスカフェラテで少し涼み、どてるしから数十メートル先のすき屋で夕食
牛丼中盛を補給(固形物が受け付けにくくなったが時間かけて胃に押し込んだ)して大津市内へ再び舞い戻り、迷路のような市街地を抜けてPC3に到着

PC3 UNBOUND アレックスさん主張強すぎ

PC3 18:15到着(貯金2時間25分)

店内でコーラ等補給し15分ほど滞在
5時組ではまだ1/3位、6時組でそこそこしか到着していないようだが、この灼熱地獄で矢尽き刀折れDNFに至った方もおられるだろう
当初目論見通り、暗くなる前に最後の通過チェックにはたどり着けそう
宇治川ラインは多少涼しいと信じて

通過チェック5

大阪400㎞ブルべ同様、天ケ瀬ダムを望む白虹橋がフォトチェックである
瀬田から宇治へ、地形的には下り基調なのだがステルス峠が意外と厄介
琵琶湖で味方だった風は逆風の暴力となって立ちはだかったが、ただ淡々と脚を回す事だけ集中

通過チェック目前、日没が迫って来た
夏のブルベは日の入りが遅く、5時スタートも幸いし真っ暗な宇治川ラインを走る事なく白虹橋へ急勾配を下りフォトチェック済ませた

白虹橋から天ケ瀬ダム

日没となりダムがライトアップされた
後はgrupettoまで帰るだけの簡単なお仕事だ

GOAL

前回の大阪400km同様の道であるが、関西医大の先で壮大なミスコースをしでかした前科があるので焦らずゆっくりと走る

この日、宇治川で花火大会があったが、運悪く発射ポイントを大幅に通過していた
これもいつかやってみたいが花火とバイクの撮影…難易度高そうな

宇治川~淀川は向風、これまでの疲労が一気に襲いペースが落ちるが、残り約30㎞、平均速度24㎞キープしており認定完走はほぼ手中にある

朝ログインせずスルーしたさくらであわない館、帰りにログイン

さくらであい館 ここまで来たらあと一息

府道13号線を大阪市内方面へ、大阪府に戻って来た
河川敷ゴルフ場を抜け、くずはモールを抜け、枚方市駅付近まで来た
前回ミスコースをしでかした関西医大の交差点、予習通り左折し、ひらパーの横を通る
ちなみに先頭を走っていた方がそのまま真っすぐ逝ってしまいそうになったので声を掛けてオンルートに戻し、しばし風よけになってもらった

おけいはん沿いに走り、光善寺付近から往路のコースへ戻る
相変わらず信号地獄が行く手を阻むが慌てず騒がず
ほぼ予定外の給水を行って、ゴールにたどり着いた

BRM727大阪300㎞ 制限まで2時間42分
チェック後、認定完走
今期は200・300・400㎞制圧
残るは600㎞だが、難易度が気になるな💦

300㎞メダル・ピンバッチと、滋賀県では有名なサラダパンのお土産付き
店主兼主催者の振舞料理を堪能し、ブルベの思い出を噛みしめながら食べるサラダパンは美味しかった

その後オールアウト状態でバタンしてた

今回AJ千葉の方で翌日舞洲BBQに行かれる方と知り合いになり、ワタシの2時間後に出走
運悪く石山のウエルシアにブルべカードを忘れてしまったらしく、【認定外完走】となってしまったorz

コメント

タイトルとURLをコピーしました