既報の通り完走したよ😃
今回はブルベの感想戦
顛末だらけの200kmを振り返ろう
今回のルート
泉佐野ブルベ恒例である雄ノ山峠が無い代わりに、海風吹きさらす加太経由
往路は紀美野から矢立までヒルクライム後、九度山までダウンヒル
獲得標高は下駄履かせ過ぎ(以前あったルートラボと比較すると-1000m位が大体の値)
一応ビギナー向き…とはなっているが
決戦当日
朝6:00、早朝のりんくう公園にノコノコ参上
装備を整えて受付&車検を受ける
今回はバイク軽量化&200㎞なので通常のロングライド仕様
代わりにウエストバッグ装着して荷物はここに一纏め
受付を済ませると以前ブルベで一緒になられた知人友人方と再開
コロナのおかげでブルベ中断期間があったけど、お元気で何より
皆で走れば怖くない!とこの時はそう思っていた
強風&鬼牽き合戦でペース崩壊
7:00にスタートし、通過チェックのある磯ノ浦を目指す
今回は泉佐野ブルベのお約束、雄ノ山峠を通らないから楽勝…って
そんなわけねーやろ😂
小島から加太の海岸線は横風&強風地獄
そんな中で友人方でローテーしながら走ってたが、強風下を30km/hで引き回しの刑に処されているうちに脚がソッコー疲弊し、中切れ😢
何とか食いついて通過チェックのローソン磯ノ浦に到着した
(8:21着)
コーラ1本摂取してリスタート
強風よりタチ悪い信号峠
磯ノ浦ローソンから西ノ庄までは整備された広い道を走るが、ここから路地に入ると
信号🚥→信号🚥…の信号峠で都度ストップ&ゴー地獄
まっじだるー😂
疲弊した脚をさらに疲弊させながらフォトコントロールの新和歌浦にあるカフェに到着
壁画をバックにバイクを撮影
(9:17着)
※画像の容量オーバーの為、試走時の写真でスマゾ
貯金は十分あるが、この先脚は大丈夫かな?
そんな不安はいきなり来るものだ
漁港から高台へのミニ激坂⤵️
悠々と、O野田S道みたいなハイケイデンスで駆ける友人らを尻目に脚が回らないイライラに陥る💢
(DNFした河内長野ブルベの再現が…脳裏を過る)
プチ激坂を駆けた眼下には紀州のアマルフィ、和歌浦が一望
しっかし、本当にこの先大丈夫かなぁ😱
ヒルクライムの途中ですが、脚終了のお知らせ
風と脚がヤバイ状態であったが、R370のバイパスを海南から紀美野へと徐々にヒルクライム区間へと突入する
バイパスはかつて走っていた野上電気鉄道の線路跡、1994年3月末に廃止された当時の車両が保存され、バイパスを駆け抜けるランドヌール達を見守っていた
しかーし
やめてー、ワタシの脚力はもうゼロよ😭
何回かヒルクライムした覚えのある区間、脚が回らないわ攣りまくるわ…どんどん抜かれるわ…何度か脚付く度に憤りを感じるが、意地と気合いで凌ぐ
苦闘の果てに通過チェックの上きしやが見えて来た…と安心したら左脚をつった😂
たまらず脚ついたら…左大腿部から爪先まで硬直😭
何となく悟っていたが、まさかこうなるとは
冷静にストレッチして数十メートル程手押してやっと着いた
(到着12:30 貯金52分)
…と思ったら友人方スタート(う、ウソやろ~😢)
今は疲弊した脚に御褒美とストレッチを施すのが先
名物焼きもち5個購入、もちろん補給食
甘過ぎず、重すぎない上きしやのやきもちはこの付近でライドした時の楽しみである
ヒルクライムの顛末により和歌浦から上きしや区間で予定ダダ乱れたが、キツい登りは殆どないしビハインドじゃないからマイペースを守れば成せるはずだ
渾身(?)ダウンヒルで貯金を作れ
上きしやから矢立交差点まで激坂のお残し区間💦
脚がやられそうになるが何とか耐えて脚痙攣地獄から釈放🙌
矢立から九度山までは勝手知ったるボーナス区間のダウンヒル☆彡
時々急カーブ警告⚠️を教えてくれるGARMIN先生(Edge830)を頼りにキープレフトで一気に下る
九度山から橋本市内のセブンイレブンに到着したら、友人方が待ってていた
(13:46着 貯金58分)
予想より早い到着に、「たかたかさんは必ず下りで取り返すだろう」と思っていたらしい
サラダ巻きと翼を授けるかもしれない怪しい飲料水で昼食を取り復路へ向かうのであった
コメント